我が子の「塾に行きたくない。」「塾を辞めたい。」という言葉に悩まされている保護者様、いらっしゃいませんか?
子供がそのような発言をする原因としては、
・単純に勉強が嫌い
・塾の先生が合わない
・塾の雰囲気が嫌い
・勉強についていけない
などなど、様々なものが挙げられます。
今回は、これらの悩みを解決するのに最適な塾、
オンライン家庭教師e-LIVE
をご紹介します!
オンライン家庭教師e-Liveとは?
e-Liveは小、中、高生を対象とした、東大生、京大生、医学部生に勉強の仕方から教えて貰えるオンライン形式での家庭教師です。
基本情報は以下の通りです。
サービス内容 | オンライン家庭教師 |
対象 | 小学生・中学生・高校生 |
指導科目 | 全科目 |
対応可能地域 | 日本全国 |
月謝 | 4000円~28,000円 |
e-Liveのここがおすすめ!

じゃあ結局、e-Liveってどんな所が良いところなの?

e-Liveのおすすめポイントは沢山あります!
ここでは実際に塾講師をしている経験を踏まえて、
私見を交えながら紹介していきますね!
自分に合う講師を選べる!
なんといってもe-Liveの一番の特徴は「自分に合う講師に出会える」ということでしょう。
基本的に他の塾は指導希望科目を選び、担当講師は当日まで誰になるのか分からないことが殆どです。
しかし、e-Liveでは生徒自身の性格や要望、志望校に合わせて講師を選べるだけでなく、同じ趣味や部活、志望している学校の講師とマッチングすることができます。
これによって、塾嫌いの生徒さんでも、最初から勉強以外での共通点の多い講師の授業を受けることができるので、楽しく授業を受けられる確率が格段に上がります!
私の知る範囲では、最初から自分に合う講師とマッチングできる配慮がされているのはe-Liveだけです。

私の経験則では、楽しく勉強ができている生徒は成績が上がりやすい傾向にあります。
授業が楽しめて、成績も上がりやすいのであれば良いことずくめですね!
勉強のやり方からレクチャー!
勉強が苦手な生徒さんの特長としては、「まず勉強の仕方が分からない」というものが挙げられます。
勉強のやり方を間違えてしまうと、いくら勉強しても成績が上がらない、成績が上がらないとやる気もなくなり、勉強をしなくなってしまう。という悪循環に陥ってしまいます。
そこでe-Liveでは東大生や医学部生が中、高生時代に実際にやっていた勉強法をお伝えしています!
当然ですが、個人に合う勉強法というものがありますので、教えて貰った勉強法が本人に必ずフィットするとは限りません。しかし、東大や医学部に入学した講師陣の勉強法は一つの「正解」であることも確かです。一つ勉強法の正解を知ることができれば、それを元に自分に合った勉強法を講師と相談しながら構築していくことが可能になります。

正しい勉強法を知ることは成績upへの第一歩です。
それを国内トップレベルの学力を誇る講師陣から教えていただけるのは
とても魅力的ですね!
オンライン授業は録画可能!
e-Liveではオンライン授業に使用するWEB会議システムサービスに「LiveOn」を使用しています。
LiveOnは数あるサービスの中でも、医療関係を始めとした数多くの信頼を重ねてきているサービスです。
LiveOnの最大の特徴としては「授業の録画ができる」というところにあります。
これは個人的にかなり大きいと思っている要素です。
はっきり言って、授業を一度聞いただけで内容をすべて理解するのは不可能です。必ず理解できない部分は出てきます。そのため、先生に質問した経験のある方も多いのではないかと思います。
しかし、e-Liveでは授業映像の録画が可能ですので、授業内容を何度でも見返すことができます。これは、復習をするためにかなり有益です。
また、大手オンライン塾の中で、授業の録画ができるのはe-Liveだけです!
厳密にいえばほかの塾でも録画を行っている所もあるのですが、セキュリティ目的で生徒が閲覧できるケースはほとんどありません。

私自身、塾講師をしていても勉強が苦手な生徒さんは同じ部分を何度も説明して理解してもらうことが多いです。録画機能があれば、分からないところを自宅で何度も見直すことができるので勉強の効率がupしますね!
e-Live+で定着力up!
家庭教師の最大の弱点は、家庭学習の管理力や強制力がないことです。成績upのためには授業以外にも、生徒自身の自主学習が必要不可欠です。
e-Live+では授業時間とは別に、テストや復習(演習)をする時間を設けています。
学習した内容の定着率を確認し、間違えた問題、覚えていない問題の「解き直し」「類題演習」「暗記、音読、説明」を繰り返し、定着率の高い能動的学習を徹底的にやらせていきます。

オンライン自習室での自学習が可能!

e-Liveでは、長期休み問わず、毎日夕方~夜の時間帯に合わせてオンライン自習室を開放しています!
オンライン自習室に参加することによって、他の生徒さんに刺激を受けながら勉強できますし、勉強習慣をつけることへの手助けにもなります。
【こんな生徒さん・ご家庭におすすめ!】
・すぐ集中力が切れてしまう。
・テスト前だけでなく、普段から勉強の習慣をつけてほしい。
・先生から個別指導を受ける時間をもっと有効活用してほしい
頑張りに応じて、LINEポイントでご褒美に交換!

子供でも大人でもご褒美は好きなものです(笑)
e-Liveでは生徒の頑張りに応じてLINEポイントをプレゼントし、生徒の頑張りに報いるシステムを採用しています。ご褒美の存在はやる気に直結するので、これも成績upに効果的ですね!
合格体験記【生徒編】

私は両親の勧めでe-Liveに入会しました。私には、小学校の頃から憧れていた高校がありその高校を目指して塾にも通い自分なりに努力したつもりでしたが、苦手な数学が克服できずこのままでは志望校の受験に不安があると言われたからです。
ここで抵抗すると両親からの面倒な話が増えそうだったので全く乗り気ではありませんでしたが、話を聞いてみることにしました。担当のIさんのお話はとてもわかり易く、受講してみたいという気持ちになりました。実際に講師の先生が決まり授業を受けてみると、授業は面白くてわかりやすく、少しでも問題が解けたら褒めてくださるので、褒められて伸びるタイプの私は宿題も自己学習も前向きに取り組むことが出来ました。
何よりテストや通知表で良い結果だとLIVEポイントが貯まり、貯まったポイントで商品と交換できるシステムが私をやる気にさせました。また、勉強の仕方や将来のこと・両親に向けての受験指導など勉強以外のことも教えて下さったので「勉強しなさい」と言われる回数も減少してとても助かりました。受験前日の過ごし方のアドバイスも頂きリラックスした状態で過ごせたこととても良かったです。
おかげで緊張せずに受験することが出来、無事に志望校に合格することが出来ました。
正直両親から入会を勧められたときは心の底からウザかったですが、あの時一歩踏み出してe-Liveを始めて今は本当に良かったと思っています。e-Liveの皆さん有り難うございました。

最初e-Liveに入ることに抵抗がありました。
まず、インターネットを使って勉強するということが想像できなかったからです。
実際やってみると、その不安はなくなり、回数を重ねるたびに楽しくなっていきました。
僕は、学校のテストでは180点くらいしかとれずに悩んでいましたがe-Liveを始めてのすぐのテストでは194点次のテストで目標の200点越えを達成することができました。
この目標を達成することができたのも先生のおかげでした。
e-Liveを始めて一番良かったことは竜太さんに出会えたことです。それは、竜太先生のおかげで勉強に対する気持ちがかわることができました。また、勉強だけでなく将来の進路について教えてもらうことができました。
もっとはやくe-Liveに出会えていればよかったと思いました。
※e-Live公式HPより引用

最初はオンライン塾に抵抗があったと書かれている生徒さんが多かった印象です。ただ、実際に体験してみるとイメージががらりと変わり、「入塾して良かった」と思っている生徒さんが多いようですね!
合格体験記【両親編】

息子が中学3年になって、受験や定期テスト対策、苦手教科のサポートをしてもらいたいと思いe-Liveを始めました。
面談で5教科の勉強法、定期テストや受験に向けていつまでに何をやったらいいのかなどスケジュールを教えて頂き、とても参考になりました。親が勉強について話してもあまり聞きませんが、担当の今村さんの話を息子が聞いて勉強法や進め方などを取り入れて学習するようになっています。定期的に面談をして頂き、勉強で困っていることや進路の相談など親身に聞いてアドバイスをして頂き感謝しています。親子共々心強く思っています。
講師の先生には丁寧に分かりやすく指導していただいています。理解できるまでしっかりと説明していただけるので、苦手な問題に取り組む時間が増えてきています。息子に合った話しやすい先生で勉強の相談をしたり、先生から励ましていただいたりして前向きな気持ちで授業を受けている様子が見られます。苦手教科のテストの得点が上がってきています。信頼できる先生にご指導いただけて安心しています。
担当の今村さんと講師の先生に勉強面だけでなく精神面のサポートもいただきありがとうございます。e-Liveにして本当によかったと思います。これからも宜しくお願い致します。

・e-Liveについて
1年生の頃は勉強に対しての本人の意識が低く、テスト前でも親から見て頑張って勉強しているなとは感じられませんでした。
そんな時にe-Liveに入会し(塾にも行っていましたが…)まず苦手な英語を中心に勉強し始めました。少しずつですが、テストの点が取れる様になり、英語に自信がつき今では得意科目になりました。その結果、他の科目も頑張る蝶になり本人の意識も変わりました。勉強の時間もかなり増えました。
分からない所はe-Liveで対応できるので良かったと感じています。
・講師について
教え方もわかりやすいと子供は言ってました。
学校で分からなかった事や塾で分からなかった事を説明してくれるので助かります。
テストの点数も上がってきているので、これからも宜しくお願いします。
勉強以外でも将来についてためになる話や経験などもあったら子供に話してください。
・子育てで成功したことがあったら教えてください
特にありません。毎日、反省ばかりです。
※e-Live公式HPより引用

勉強が苦手なご子息のために入塾をしたというご両親が多いようです。
成績だけではなく、勉強に対する姿勢にも変化が見られるとおっしゃっていた方が多かった印象です!
ほかにも多くの合格体験記が寄稿されていましたので、興味がある方はe-Live公式HPよりご確認下さい!
e-Liveの口コミと評価
良い評判
勉強がそれほど得意ではなかった小5の息子がこのオンライン家庭教師をつけてから、どんどん成績が伸びていて親として嬉しい限りです。正直自分の仕事に追われて息子の勉強に付き添ってあげることが難しい時期があり困りましたが、家庭教師の先生がこの家庭教師の卒業生ともあって、教科の勉強そのものだけでなく、「自学ルーティーンの付け方」や「質問をうまく伝える方法」などオンラインだからこそ効率的に学べることも息子に教えてくれたので、最近では自主的に机に向かって限られた時間で質問しきれるように自分の苦手分野を把握していこうとする姿勢がついてきました。勉強が難しくなる中学、高校の前にこのオンライン家庭教師に出会えてよかったです。
引用:みん評
オンラインでの授業ということで、最初は不安や緊張があったのですが、思った以上に集中して勉強ができて良かったです。リラックスできる自宅で授業を受けられるので、予想以上に勉強が捗りました。沢山の講師の方から担当をお願いすることができるのも非常に魅力的で、妥協せずに自分にあった先生を選べるのは本当に助かりました。オンラインの自習室も非常に便利で、自宅にいながら塾の教室にいるような感覚を味わえるので、少し集中が途切れがちな時や、テスト前の追い込み時などにお世話になりました。
引用:みん評
高校生の頃、友達が使っていて勧められたのもあって使い始めました。
引用:みん評
申し込むと資料と機材が届きました。パソコンにカメラなどを取り付けて、簡単に準備ができたのも良かった点です。
そして、初めて先生に挨拶。男の先生で、最初は緊張していましたが、先生から「緊張しちゃうよね。大丈夫、少しずつ慣れていけばいいから。」と声をかけてくれて、何回も教わっているうちに少しずつ緊張が解けました。
勉強だけでなく、学校生活で悩んでいたことも否定せず聞いてくれ、とても優しい先生で良かったです。

成績の向上は勿論のこと、先生を自分で選ぶことができ、勉強以外のことでも相談に乗ってくれる先生が多いことも好印象のようです。
悪い評判
全国どこからでも受けられるので、特に田舎住まいのご家庭には便利だと思います。
引用:みん評
ここの教え子のみが講師を担当するので、特有のアットホーム感みたいなものがあり。
実際に講師が家庭訪問しないので、いちいちお菓子なんかを用意しないのも地味にありがたいです。
(それなりの出費になるし、バリエーション考えるのも、まあまあ手間になりますよね。)
全教科に対応していますが、講師のランクには注意しておいた方がよいかもしれません。
MARCH以上の難関校に合格したいのであれば、正直、Aランク以上でないと微妙かも…。
もちろん、子どもとの相性もありますが、Cランクの先生に指導してもらっても、学力向上という点からはあまり期待はできないかなあ…。
金額的に、少し高い印象を受けます。ただ、他の塾と比べるとそこまで大差はないのかなと思います。
引用:塾ナビ
やはり大人数の塾と比べて費用はかかりますが、子供の性格や学習レベルにあわせた、きめ細やかな対応を受けられたのがお金には変えられない貴重な効果だと思い満足しています。できれば費用がお安くなると嬉しいですが、質の良いカリキュラムを保つほうが重要と考えます。

授業のサービスなどについての不満はほとんど見られませんでしたが、料金への不満は一定量見られました。
こんな方におすすめ!
・子供の勉強のやる気を出させたい
・子供に自学習の習慣をつけてほしい
・楽しく勉強させてあげたい
・あまり厳しい環境で勉強させたくない
終わりに
今回はオンライン家庭教師e-Liveについて解説していきました。
勉強が苦手、もしくは普段から勉強をする習慣をつけてほしいと考えている方にピッタリの塾だと思います!
現在e-Liveでは説明・無料体験を行っていますので、少しでも興味が湧いた方は、まずは無料体験してみることをお勧めします!
コメント